COH社労士事務所 人事労務LABO |人事労務と採用のワンストップコンサル
  • Top
  • About us
  • Service
    • 人事労務サービス
    • 採用支援サービス
  • Fee
  • News
  • Blog
  • Contact
  • Top
  • About us
  • Service
    • 人事労務サービス
    • 採用支援サービス
  • Fee
  • News
  • Blog
  • Contact
Search

人事労務サービス

Service guide part1

【人事労務の安定 = 企業の成長・社員の安心へ】 

 近年、インターネット関連サービスの急速な普及により、誰でも気軽に情報を取り入れることができるようになり、とても便利な世の中になりました。しかし、それに伴い企業と従業員のいわゆる労使トラブルが増加している傾向にもあります。
 
 企業は「人(従業員)」なくして成長・安定化は図れません。トラブルを未然に防止すると共に、社員がいきいきと仕事ができ、安心して勤務ができる職場環境の整備なくして企業の永続はありません。弊所は労務相談、就業規則の作成、人事制度の導入などを通じ、企業と従業員がより良い関係を持つと共に相互理解を深めて、労使がともに成長にむけて協力し合える関係づくりのお手伝いをさせていただきます。
​
Picture
Picture
 日々の人事・労務をおこなう上でトラブルや悩みとは常に隣り合わせです。人事労務の大きなトラブルになる前に、専門家からの意見を参考にしながら対処していただく事で、安心した対応ができます。​
Picture
 正社員・パート就業規則などをはじめ、ハラスメント規程・リファラル採用規程に至るまで各種規程の作成や変更を承ります。また、近年頻発する法改正情報なども情報提供を適宜行うと共に、法改正による就業規則の変更を顧問料の範囲で対応致します。​
Picture
 社会保険・雇用保険・労働保険の各種手続きについて、電子申請を活用したスピーディーな申請代行を行います。保険関係は複雑でわかりにくく、時間も掛かってしまう業務ですので、私ども専門家をぜひご活用下さい。​
Picture
 上場(IPO)審査や、労働基準監督署などの監査に備えて、労務リスクの洗い出しや環境整備を支援致します。弊所代表は(社)人事・労務エキスパート協会認定の労務監査人として、労働基準監督官の経歴を持つ講師から定期的な指導を受け、最新の法改正や労基署の動向について、早期のキャッチアップをおこなっています。​社内の環境整備のため是非ご検討下さい。
Picture
 人事・教育制度のコンサルティングや立案を行います。採用した社員の定着、そしてご活躍にむけて、事業方針・採用方針と連動させた制度構築が事業成長のカギと考え、様々なご提案を致します。また、新卒社員に対する新入社員研修の立案や、講師なども承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
Picture
 現代社会における女性活躍推進、家庭・育児と仕事の両立に関する環境整備は、企業の行く末を左右する重要命題となりつつあります。弊所では厚生労働大臣認定のえるぼし、くるみんマークなどの認定支援を通じて、企業の職場環境の改善や整備のお手伝いをしております。職場環境の整備は企業様における社員定着や、採用広報強化へと寄与し、ひいては企業の発展へと繋がります。
写真

よくあるご質問について


Q. 相談の流れはどうなりますか?
A. お電話、当ホームページのContact、その他にもビジネスチャットのChatwork、およびLINE公式サイトからお気軽にご連絡下さい。内容を確認のうえ、原則当日、遅くとも翌営業日までにはご連絡をさせていただきます。
Picture
Q. 相談の形式はどのようになっていますか?
A.  ご要望に応じて柔軟に対応させていただきます。会社への訪問も可能ですし、オンラインによる形式でも承ります。対応範囲は東京23区、および千葉県東葛エリアを中心としておりますが、関東ならびに関東以外のエリアでもご相談が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
Q. スポットでの依頼は可能ですか?
A.  もちろん可能です。毎月の継続的な支援をご要望の方々には顧問契約サービスを、単発で都度ご依頼をされたいという場合にはスポットで対応をさせていただきます。
Q. どのような業種からの依頼がありますか?
A.  情報通信業(IT・インターネットサービス関連)、製造業、小売業、卸売業、飲食業、出版業、士業、医療福祉業、サービス業(アウトソーシング含)など、多岐にわたりご依頼を頂いております。特に業種は限定しておりませんので、まずはお気軽にご相談下さい。
Q. 他の専門家の紹介もしてくれますか?
A.  弊所の方では、企業や個人事業における諸々の問題や課題に対応できますよう、他の専門家と連携しております。弁護士・司法書士・税理士・行政書士・弁理士・労働安全コンサルタントなどをはじめ、案件に応じて適切な専門家をご紹介致します。

お気軽にご相談下さい


写真
写真
写真
写真
友だち追加
※弊所へのお問合せや連絡は、Chatwork、LINEからも可能です。
LINEをご利用の場合は公式アカウントにてお友達追加をしていただき、トークからご連絡下さい。
COH社労士事務所 人事労務LABO
​〒110-0005 東京都台東区上野5-16-16
​ 天美ビル2F-16
電話:03-6823-8674
営業時間 9:30~18:00(平日)
▼個人情報保護方針 ▼個人情報の取扱い ▼特定個人情報保護方針
©2022 COH社労士事務所 人事労務LABO. All Rights Reserved.
写真
弊所はJリーグ参入を目指す南葛SCのパートナー事務所です。
写真
大学キャリアセンター様等からのご紹介により就活相談をご希望される学生さんはこちらからどうぞ。
  • Top
  • About us
  • Service
    • 人事労務サービス
    • 採用支援サービス
  • Fee
  • News
  • Blog
  • Contact